結婚相談所を選ぶ際にチェックするべきポイントについて解説!

公開日:2022/08/15   最終更新日:2022/06/15


結婚を目的にしている人にとって、結婚相談所は最もおすすめできる場だと言えます。ただ、一口に結婚相談所といっても様々な種類があり、それぞれ特徴が異なるため選ぶのに迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。今回は、結婚相談所を選ぶ時にチェックするポイントについて解説していきます。

結婚相談所を選ぶ際にチェックするべきポイント

結婚相談所は多種多様であり、大手の会社もあれば小さな企業も存在します。メリットやデメリットはそれぞれ異なるため実際に話を聞いてみるのが1番手っ取り早いですが、話を聞くと入会を断れないかもしれないと悩んでいる方に向けて、チェックするべきポイントを紹介します。

まず、登録している会員の数を調べてみましょう。結婚相手を探すために、母数が多い方が自分の理想に合った相手を見つけやすくなる傾向があります。希望する年齢や年収、条件の人が10人程度しかいない結婚相談所と1000人いる結婚相談所では、誰しも後者を選びたくなるはずです。会員数やどのような人が在籍しているか把握して入会を検討してください。

■費用を比較しておく

結婚相談所を利用するには入会に数万円、月額費用に数万円、成婚時に数万円と多くのお金が必要です。自分がどの程度予算を組めるかきちんと考え、無理のない範囲で利用することをおすすめします。せっかく理想的な人に出会えても、お金を払えず退会になってしまってはもったいないからです。結婚相談所によってはサポート内容や1ヶ月にお見合いできる人数によって料金が異なるケースもあるため、事前にきちんと確認しておきましょう。

■サポートを受けられるか否か

結婚相談所は、カウンセラーやコンサルタントによる手厚いサポートを受けられるサービスを展開しています。例えば、利用者と相性が良さそうな人を紹介してくれたり、メッセージのやり取りやデートの内容、約束の取り付けに関してアドバイスしてくれたりと、恋愛に奥手な方にとってはありがたい限りかと思います。

自分で婚活を進められるのであれば、無理に利用する必要はありませんが、なかなか自分から行動を起こせないという人はこういったサポートやアドバイスを受けられる結婚相談所を選ぶことをおすすめします。このサポートの内容も結婚相談所によって異なるため、よく比較して自分に最も合っているところを選んでください。

結婚相談所を選ぶ際はココに注意!

費用が極端に安いからといって、必ずしも悪質だという訳ではありません。婚活同様結婚相談所にも相性があるため、金額だけ見て決めるのはやめておきましょう。入会金や月額費用が安くても、お見合いの度にお金がかかるなどトータルで見ると損するケースもあります。とにかくたくさんの人とお見合いしたいのか、ひとりひとり相手とじっくり向き合って見極めていきたいのかなど、目的と合致する結婚相談所を見つけることが重要です。

■利用しやすいかどうか見極める

結婚相談所は、実際に通ってカウンセラーやコンサルタントと顔を合わせながら婚活を進めていくものです。そのため、自宅や会社から近い場所など通いやすさも大切です。極端に遠かったりアクセスが不便な場所にあったりすると、スムーズに婚活できなくなってしまいます。

それと同様に、カウンセラーとの相性も重視してください。どちらかに原因がなくても、人間同士相性の良し悪しはあるものです。自分にとって不安な対応をされることが続いたと思ったら、無理して頼らず結婚相談所に担当者を変えてもらえるかどうか相談しましょう。

結婚相談所にはどんな種類がある?

結婚相談所のタイプは1つではありません。カウンセラーが媒介となって成婚までサポートしてくれるものもあれば、登録している会員を自分で検索し自分でお見合いを申し込むタイプもあります。婚活に自信がない人は、カウンセラーがついてくれる結婚相談所がおすすめですが、積極的に行動できる人は自分で申し込むタイプの方が合っているかもしれません。また、どちらも利用できる結婚相談所もあるので、利用の際はサービスについて相談し不明点があれば質問しておくことをおすすめします。

そして、いまでは結婚相談所に足を運ばなくても、入会から活動までオンラインで済ませられるオンライン型の結婚相談所も登場しています。流行のマッチングアプリのような感覚で手軽に利用できますが、サポートがほとんどないケースもあります。それぞれのメリット・デメリットを比較し、自分のタイプと目的に最もマッチする結婚相談所を選ぶことが、結婚への近道になるのです。

 

結婚相談所を選ぶ際のポイントについて解説しました。今や大手企業から新しく参入してきたオンライン型の結婚相談所まで、多種多様なタイプが存在しています。カウンセラーのサポートを受け理想の相手を見つけるのか、それとも自分で行動するのかによって入会する結婚相談所も変わってくるでしょう。会員数が多く、自分にとって利用しやすいところを見つけてください。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

オタクでも結婚できるのか不安を抱えている人は、結婚相談所のサービスを利用するのがおすすめです。その理由は、オタクである自分に理解を示してくれる人と出会えるから。そのため、成婚率も高くなるので

続きを読む

結婚相談所に入会すると、出会いから成婚まで手厚いサポートを受けられます。しかし、入会する時期やタイミングはいつがよいのでしょうか?結婚する意思が固まったけれど、日常生活で出会いがない人や恋愛

続きを読む

生涯未婚率が上昇している世の中ですが、中高年やシニアになってから結婚したいと考えている人は一定数存在します。また、離婚した後に子育てを頑張って子どもが独立したことをきっかけに、新たな出会いを

続きを読む

いま世間でも浸透してきた言葉である恋活と婚活。それでも「恋活と婚活ってそれぞれ具体的にはどういう活動を指すの」なんて疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。この2つは似ている言葉であり

続きを読む

結婚を考えている女性の中には「なかなか彼氏がプロポーズしてくれない」「早く結婚したいけど、どうやってその思いをきりだそう」そんな風に考えている人も少なくないのではないでしょうか。男性からする

続きを読む

一見子どもっぽく感じる公園デートですが、うまくプランニングできれば、リラックスした空間の中で相手のことを深く知り、心の距離をグッと近づけることも可能です。この記事では、初デートに公園を選ぼう

続きを読む

お見合いのイメージはできても、終わった後の返事の仕方や交際の進め方といった具体的な流れについてはよく分からない方も多いのではないでしょうか。この記事では、お見合いの返事やデートの約束について

続きを読む

バツイチでさらに子持ちだからといって、再婚を諦めている人もいるのではないでしょうか。本人に再婚の意思がなければもちろん何の問題もありませんが、再婚したいと思っているなら諦める必要はありません

続きを読む

幸せな結婚生活を送るためには価値観が合う人を選ぶことが大切ですが、自分と100%同じ価値観を持つ人などいませんよね。価値観が違ってもうまくやっていくためには自分の理想の人生を理解し、お互いの

続きを読む

結婚を目的にしている人にとって、結婚相談所は最もおすすめできる場だと言えます。ただ、一口に結婚相談所といっても様々な種類があり、それぞれ特徴が異なるため選ぶのに迷ってしまう人もいるのではない

続きを読む