結婚相談所に入会すれば結婚できる!?すぐに成婚できる人の特徴とは

公開日:2022/04/15   最終更新日:2022/04/22


結婚相談所に入会して活動している人の中には、なかなか成婚できない人もいます。一方で、結婚相談所に入ってすぐにいいお相手を見つけ、成婚してしまう人がいるのも事実です。このふたりは何が違うのでしょうか?この記事では、結婚相談所に入会してすぐ成婚できる人の特徴について解説します。

結婚できるかどうかは本人次第!

結婚相談所に入会しても、必ず結婚できるとは限りません。結婚相談所業界全体で見た時の平均的な成婚率は10%程度と言われています。思ったよりも低い数字だと驚いた人もいるのではないでしょうか?

それでも、ネット婚活や婚活パーティでの成婚率が3%程度と言われているのに比べると、成婚率は高めなのです。結婚相談所には、はじめから結婚を真剣に意識して積極的に活動する会員が集まっているためと考えられています。

ただしこの成婚率は、相談所に入会していても活動しないまま退会した会員や、休会中など籍だけおいている会員の数も含まれています。アクティブに活動している会員に限ってみれば、成婚率はもっと高くなるでしょう。

結婚できるかどうかは本人次第です。会員本人が結婚に向けて何をしているかが大事でしょう。それでは、結婚相談所ですぐに結婚するためにはどのような行動をとったら良いのでしょうか?

すぐに結婚できる人の特徴

ここでは、結婚相談所ですぐに結婚できる人の特徴についてご紹介します。

■自分から積極的に行動する

自分から積極的に行動できることです。結婚相談所で成婚する人は、とにかく自分から行動を起こしています。結婚相談所で受け身になってしまう人は多いのですが、入会しただけで満足して活動しなかったり、お見合いを面倒がっていかなかったりすれば、結婚のチャンスは遠のいてしまいます。結婚相談所では、まずお見合いしなければ何も始まりません。お見合いは自分からどんどん申し込み、たくさんの人に会うようにしましょう。

交際に進んだ後も、相手のことを知ろうと自分から話題を提供したり質問したりすれば、お相手も「自分に興味を持ってくれているな」と感じて好印象を与えることができ、交際がスムーズに進みやすくなります。仲人のからのアドバイスを聞きながら「自分はどうすればいいだろう?」と考え、行動につなげるようにしましょう。

■ポジティブに考える

何事もポジティブに考えることです。やはりポジティブな考え方をする人は明るい印象を与え、お見合いや交際でも人気があります。また何事も前向きに考えることは積極的に行動することにも繋がり、成婚のチャンスをつかみやすくなります。お見合いがなかなか上手くいかなかったとしても、諦めずに次に進むことが大事です。

また、交際希望をいただいたお相手に少し気になる点があったとしても、すぐに断るのではなく「まずはお相手のことを知ってみよう」と考えて交際に進んでみましょう。

■相手に求める条件が高すぎない

相手に求める条件が高すぎないことです。結婚相談所に入会すると相手に求める条件を聞かれますが、高すぎる条件を設定してしまう人が少なくありません。例えば男性に対して「年収1,000万円以上の高身長で国立大卒、専業主婦をさせてくれる」であるとか、女性に対しては「20代の美人で料理上手、共働きしてくれる」などです。

当然ですが、条件が高くなればなるほど結婚は難しくなっていきます。うまくいっている人は自分にとって絶対に外せない条件だけを決めて活動しています。自分にとって何が絶対必要な条件なのか考え、それに絞って条件を決めるのが良いでしょう。

■アドバイスを素直に聞ける

仲人からのアドバイスを素直に聞けることです。うまくいっている人は仲人の意見をしっかり聞いて行動に移し、自分に問題があれば改善しようとする人が多いです。仲人は、これまでの経験やカウンセリングの結果を分析して、お見合いするお相手や会員が取るべき行動のアドバイスをしています。仲人の意見を聞いて自分を顧みる、素直な気持ちを保つようにしましょう。

結婚相談所は自分に合っているかも重要

成婚するには、結婚相談所が自分に合っていることも重要です。相談所ごと、方針やサポート内容、料金体系などには違いがあります。それによって、目安の活動期間やルールも異なってきます。

例えば、じっくり時間をかけて最適なお相手を探したいという人が、方針としてスピード成婚を掲げる結婚相談所に入会したとしても、考え方が違いすぎて活動はうまくいかないでしょう。結婚相談所に入会するときは、その相談所が自分の婚活の希望にあっているか、話を聞いてしっかり確認するのが大事です。

 

この記事では、結婚相談所ですぐに成婚できる人の特徴をご紹介しました。「自分から積極的に行動する」「ポジティブに考える」「相手に求める条件が高すぎない」「アドバイスを素直に聞ける」を成功できる人の特徴を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?成婚のチャンスをつかむため、これらの特徴を踏まえて行動を起こしてみましょう。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

さいたま市や大宮など、結婚相談所は全国にあります。都市部なら「本気で結婚相手を探したい」と行動し、アドバイザーの意見もきちんと取り入れればお相手を見つけるのは決して難しくありません。しかし結

続きを読む

結婚相談所で、互いに交際OKの申請を出すと「仮交際」が始まります。入会時に仮交際について説明はありますが、改めて「仮交際とは何か」をハッキリ意識しておきましょう。仮交際では、どこの結婚相談所

続きを読む

結婚相談所において、ひとつのステータスとして「学歴」というものがあります。学歴は婚活において影響するものなのでしょうか。近年はあまり学歴が重視されませんが、男性は高学歴だと就職に強く、転職の

続きを読む

オタクでも結婚できるのか不安を抱えている人は、結婚相談所のサービスを利用するのがおすすめです。その理由は、オタクである自分に理解を示してくれる人と出会えるから。そのため、成婚率も高くなるので

続きを読む

結婚相談所に入会すると、出会いから成婚まで手厚いサポートを受けられます。しかし、入会する時期やタイミングはいつがよいのでしょうか?結婚する意思が固まったけれど、日常生活で出会いがない人や恋愛

続きを読む

生涯未婚率が上昇している世の中ですが、中高年やシニアになってから結婚したいと考えている人は一定数存在します。また、離婚した後に子育てを頑張って子どもが独立したことをきっかけに、新たな出会いを

続きを読む

いま世間でも浸透してきた言葉である恋活と婚活。それでも「恋活と婚活ってそれぞれ具体的にはどういう活動を指すの」なんて疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。この2つは似ている言葉であり

続きを読む

結婚を考えている女性の中には「なかなか彼氏がプロポーズしてくれない」「早く結婚したいけど、どうやってその思いをきりだそう」そんな風に考えている人も少なくないのではないでしょうか。男性からする

続きを読む

一見子どもっぽく感じる公園デートですが、うまくプランニングできれば、リラックスした空間の中で相手のことを深く知り、心の距離をグッと近づけることも可能です。この記事では、初デートに公園を選ぼう

続きを読む

お見合いのイメージはできても、終わった後の返事の仕方や交際の進め方といった具体的な流れについてはよく分からない方も多いのではないでしょうか。この記事では、お見合いの返事やデートの約束について

続きを読む